プロの風景写真家に収入と稼ぐ方法を教えてもらった結果の真実
今年は本気で、風景写真家の道を極めたいと思っているため、いろんなプロの方に相談しています。その中でも一番気になることは、風景写真家として、生活できるだけの収入を稼ぐ方法や仕事の探し方です。
みなさん口が固くて、なかなか教えてくれませんね。でも稼ぎ方や仕事を得た経緯などは教えてくれました。私が考えていた風景写真家が稼ぐ方法と違っていて、本当にびっくりしました。
- 風景写真家の稼ぎ方の真実
-
- SNSを最大限に利用している
- 写真投稿サイトの利用は重要
- RM作家として風景写真販売する
目次
風景写真家で稼ぐには
従来の風景写真家の仕事や稼ぎ方は、下記の表のようになっていますが、最近では、SNSを最大限に活用した稼ぎ方が支流になってきているみたいです。
話をした方々は、海外から仕事を得ていました。その仕事内容は、撮影依頼から写真販売(雑誌や観賞用)などを販売していたり、海外のバイヤーと契約したりとかなり幅広く仕事をされていたので、本当に驚きました。
風景写真家の定番の稼ぎ方
- 企画物を出版社に持ち込む
- 企業のカレンダーに提供する
- 撮影を依頼を受ける
- 個展などで写真を販売する
- 写真集を作って販売する
- インター ネットで写真を販売する
おすすめストックフォトで風景写真を販売し稼ぐコツと重要な3つの秘訣
有名ストックフォトのアマナやアフロで売れる風景写真を販売するために必要なことをみんなに聞いてまとめてみました。あくまでもRM作家......
風景写真家が海外から仕事を得る秘訣
皆さん同じで、SNSの写真共有サイトから直接問い合わせがあり、撮影依頼や写真販売をしています。「そんな簡単に仕事依頼などくるのかなぁ〜」といつも思いながら話を聞いていましたが、話を聞けば聞くほど驚きの内容でした。
1人でも多くの人にみてもらうことは、チャンスを広げることだと思って、さまざまなことにチャレンジすることが一番大切だと考えてください。そして大事なチャンスを逃さないためにも努力することが大事です。
- SNSはチャンスを広げる革命
-
- 無料で利用できるサイトが多い
- 日本だけより世界を見ることが重要
- チャンスは自分で掴むしかない
風景写真家として仕事依頼があった写真共有サイト
facebookや500pxなどは、知っていたのですが、FINEARTやONE EYELANDなど知らないサイト名が話によく出てきました。その中の500pxや1xは、サイトで直接写真のプリント販売が出来るようになっています。
話を聞いた風景写真家の方は、ダウンロードのプリント販売だけでなく撮影依頼や直接写真を購入したいと話が来るみたいです。そして、Paypalで取引しているみたいですね。
写真の販売先は、海外のメディアや雑誌、観賞用に家に飾りたいなど、幅広い購入者の方がいるみたいです。収入金額は教えてくれませんでしたが、RM作家として販売している金額なんかとは比べ物にならない額です。
- SNSからの購入依頼について
-
- 日本の観光地の撮影依頼
- 海外の雑誌掲載依頼
- 観賞用のプリント販売
写真共有サイトを始める理由
やはり多くの方に自分の写真を観てもらうことが、一番重要になると思います。SNSを活用することで、販売先が日本から世界に広がるため購入される確率は、何十倍も高くなります。
今年は本気モードの私は「これはチャレンジするしかない」と心に決めて、いろんなサイトに会員登録しました。1x、FINEART-PORTUGAL.COM、ONE EYELAND、ARTFreelanceなどに登録しました。
登録した写真共有サイトの中で、1x以外は無料で利用できるのですが、1xは有料会員になる必要があります。複数のタイプがあるので、自分に合ったタイプを選ぶことがよいでしょう。
だたご紹介した写真共有サイトは、すべて承認制になるため、写真をアップロードしても厳しい審査を通過する必要があります。でも承認されると世界基準に認められた写真だと思って問題ないです。
何事もチャレンジしてみなくては、わからないため努力するしかないですね。その結果や内容は、このブログでご紹介したいと思います。
- 500px
- flickr
- 東京カメラ部
- 1x
- ONE EYELAND
- FINEART-PORTUGAL.COM
- ARTFreelance
風景写真家に収入と稼ぐ方法のまとめ
会員登録したSNS写真投稿サイトの中から、とりあえず1xに力を入れてがんばりたいと思います。超難関のサイトなので、やりがいはありそうですね。
RM作家活動の方も販売枚数を増やす努力を行なっていきたいと思います。現在休止中の真イクロストックフォトでの販売は、辞めたいと考えています。
- 写真販売は海外を視野に入れる
- 写真投稿サイトの利用は重要
- 何事も継続することが一番大切