Photoshopで簡単に白飛び補正してハイライトを抑える方法
撮影の時に気にして、抑えたつもりの白飛びが、RAW現像のときに見つかり「頭を抱えた経験」はないでしょうか?
風景写真を撮影していると、このような状況が頻繁に発生します。
わたしは、このような経験を何度もしました。
帰宅してから気がつくため……、もうどうすることもできません。
そんな時に、ぜひ利用してほしいテクニックが、「Photoshopで簡単に白飛び補正してハイライトを抑える方法」になります。
- このRAW現像は
-
白飛びして見えない部分の質感を復元してくれる上級テクニックです
少し複雑になるので、Photoshopのアクションに登録することをおすすめします。
- Photoshopで白飛びを補正
-
- 木や桜の葉などの白飛び補正
- 滝や川(渓流)の流れの白飛びを部分補正
- 雲や雪の白飛びを部分補正
- 岩の反射部分の白飛びを補正
目次
※本ページはプロモーションが含まれています。
Photoshopで簡単に白飛び補正する方法
フィルターメニューからレベル補正を選択します。
先程追加したレベル補正のレイヤーモードを「乗算」に変更します。
乗算に変更すると画面の色味が少し変わりますが気にしなくて問題ありません。
レベル補正のマスクを選択します。
そしてツールバーにある選択範囲から「色域指定」を選びます。
色域指定を選択するとオプション設定画面が起動するので、「選択」をハイライトにします。
その下にある詳細設定は、デフォルトで問題ありません。
そしてOKをクリックしてレベル補正のマスクに反映させます。
レベル補正の「属性項目のぼかし」を調整します。
属性パネルが表示されていない場合は、ツールバーにあるウィンドウから「属性」を選択して表示させて下さい。
属性パネルのぼかしの数値を「100%〜120%」前後で調整します。
そして、最後はいつものようにレベル補正の「不透明度を調整」して完成です。
完全な白飛びはPhotoshopでも補正できない
撮影のときにヒストグラムを確認して、「白飛びや黒つぶれ」が無いように撮影したけど……、RAW現像のときに気がつきショックを受けた経験はないでしょうか?
今回、ご紹介した「Photoshopで簡単に白飛び補正する方法」は、さまざまな被写体に適用することができますが、万能ではありません。
撮影した写真にデーターが残っていない場合は、Photoshopのテクニックを駆使しても復元することはできないのです。
だから、Photoshopだけに頼るのではなく、撮影技術を向上させることも大切になります。
- なぜなら
-
風景写真は、一期一会で、二度と同じ景色に出会うことができないからです。
わたしは、何度も悔しい思いをしましたが……、それがよい経験となって、技術向上できました。
その時に参考にしたおすすめの書籍は下記になります。
おすすめ風景写真の撮り方から構図や焦点距離を理解できる3冊に衝撃
写真撮影やRAW現像のテクニックを上達したいと思い日々勉強しているけど……、「変化がないなあ」と感じた経験はありませんか?わたしは、......
Photoshopで簡単に白飛び補正する方法の動画
Photoshopで簡単に白飛び補正する方法のまとめ
このPhotoshopのレタッチ・テクニックは、わたしが利用するRAW現像の中でもベスト5に入るほど利用頻度が高いテクニックです。
少し地味に感じるかもしれませんが、利用頻度や適用できる被写体が幅広いため、ぜひ覚えてください。
利用頻度が高いテクニックですが、処理できない場合もあるので、撮影時にヒストグラムを見て「白飛び、黒つぶれ」が無い状態で撮影することが大切です。
風景写真は、撮影現場で確認することが難しいので、Photoshopのレタッチに頼ることが多くなるため、さまざまなテクニックを習得する必要があります。
今回ご紹介した「Photoshopで簡単に白飛び補正する方法」以外にも多くの情報を公開していますので、ぜひ読んでみてください。
- Photoshopで白飛びを補正
-
- 木や桜の葉などの白飛び補正
- 滝や川(渓流)の流れの白飛びを部分補正
- 雲や雪の白飛びを部分補正
- 岩の反射部分の白飛びを補正
おすすめRAW現像に必要なワコムのペンタブレットINTUOS PRO
ペンタブレットと言えば、ワコムのペンタブレットに人気が集中していたので、私もワコムのペンタブレットを2年前に購入しました。現在は......