風景写真をストックフォトで販売して稼ぐ方法や写真編集のテクニックなどを配信中

Photoshopのチャンネルから選択範囲を作る(シャドー編)

Photoshopのチャンネルからシャドー部分の選択範囲を作る方法

目次

Photoshopのチャンネルからシャドー部分の選択範囲を作る方法

基本的にハイライトと作り方は同じだと思って大丈夫です。風景写真の山並みなどを「少し明るくしたい」と思って露出などで明るくした場合、空まで一緒に明るくなってしまい白飛びするかもしれません。

「グラデーションのマスクで山並みだけあかるくしたら?」って思うかもしれませんが、グラデーションのマスクは境界線が直線なので、山頂が凸凹している場合は、難しいと思います。またシャドー部分に水を張った田んぼがあるので、この水面のハイライト部分も同時に明るくなってしまいます。

シャドー部分の選択範囲を作ることで、この入り組んだ形のシャドー部分だけをマスクとして利用できるので、とても便利だと思います。この様に風景写真のRAW現像は「必要な箇所に必要な効果」が基本的な考えになりますので、ぜひ利用してみて下さい。

チャンネルからシャドー部分のマスクを作る

チャンネルからシャドー部分のマスクを作る

写真を見て「ハイライトのマスクじゃないの?」って言わないで下さいね。今は通常のマスクを作る時の考え方を捨てて、逆の方向で考えて下さい。通常マスクは、白が見える部分で、黒が見えなくなる部分ですが、今は逆に考えてください。「白が見えない部分で、黒が見える部分」と思って明るくしたいシャドー部分を黒く潰して下さい。

空が白く山並みが黒いベストのチャンネルを選びます。今回はブルーチャンネルを選びました。このブルーチャンネルをコピーして、シャドー部分の選択範囲を作っていきます。

マスクを調整するためにcommond + l で、レベル補正機能を利用します。右端のスライダーを左に寄せて、空を白くし、真中のスライダーを右に寄せて中間色のシャドー部分を暗くします。

シャドー部分の選択範囲を取得する

シャドー部分の選択範囲を取得する

マスクが変わっていますね。先程調整したマスクを選択した状態で、「commond + i」を押すとマスクが反転します。マスクに作られている完成した選択範囲を反転させるには、「commond + i」です。よく利用するので覚えてください。

そして、commondを押した状態で、調整したマスクをクリックすると画面に点線で、選択範囲が表示されます。これで、シャドー部分の選択範囲を取得することが出来ました。このような場合に段階フィルターを利用して、シャドー部分を明るくされている方も多くいるかと思いますが、マスクを見て下さい。コレだけきれいなマスクは段階フィルターでは、作ることが出来ません。

選択範囲を反転させる方法は、2種類あるのですが、こちらの方が目で見て確認出来るのでおすすめします。

トーンカーブでシャドー部分を明るくする

トーンカーブでシャドー部分を明るくする

Photoshopのトーンカーブで、ハイライト部分を明るくしますが、レベル補正やその他のエフェクトでも問題ないので、ご自身がよく使うエフェクトを利用して下さい。

Photoshopのトーンカーブの使い方

おすすめPhotoshopのトーンカーブの使い方

Photoshopのトーンカーブの基本的な使い方をご紹介します。トーンカーブは、非常に優れたツールで、利用頻度がもっとも多い機能のひとつ......

トーンカーブでシャドー部分を明るくする前と後

Before After

Photoshopのチャンネルから選択範囲を作る動画

まとめ

すべての作業で選択範囲を作る必要はありません。必要な時にベストな選択範囲を作って利用して下さい。当ブログでご紹介している内容は、Photoshopのテクニックになるので、シャドー部分を明るくするためには、「この方法を必ず利用してください」とご紹介している訳ではありません。

選択範囲を作って、必要な箇所に必要な効果を適用することが、とても重要です。はじめは面倒くさいと思うかもしれませんが、慣れれば簡単に利用できます。まずは1つの機能からでも使うようにしてみて下さい。そうすることで、自分が行いたい処理の場合は、どのテクニックを使えば簡単に出来るかなどを覚えていきます。RAW現像に対する経験値が出来てくるので、習得すれば最大で最強の味方になると思います。

Photoshopで作る選択範囲のまとめ

おすすめPhotoshopで作る選択範囲のまとめ

Photoshopで風景写真をRAW現像するには、多くの高度なテクニックもありますが、まずは基本的な部分を学ぶことが重要です。その基本技術......

風景写真のRAW現像に必要なアイテム

おすすめ風景写真のRAW現像に必要なアイテム

AdobeのPhotoshopとLightroomは、最低限必要なソフトになります。また皆さんよくご存知だと思うので、説明は省かさせて頂きます。※Captu......